講座体験談
直線上に配置

■バッチ博士のフラワーエッセンスプロ養成講座体験談

私がフラワーエッセンスを初めて体験したのは、昨年の夏です。
フラワーエッセンスの存在はずっと前から知っていたのですが、なかなかやる気がおきなく、そのままの状態が長く続いていました。たまたま知人からモニターを頼まれて、なぜかその時はすんなりやってみる気になり、興味半分、何かを変えたいという期待半分の気持ちで、その依頼を受けてみる事にしました。
今思えば、やっとその時、自分自身と向き合う準備が、私の中でできつつあったのだと思います。そこから、フラワーエッセンスとの長いつきあいが始まりました。
最初の『気付き』は、衝撃的でした。カウンセリング後にミックスボトルを作ってもらい、早速飲みはじめてから、すぐに風邪をひいたみたいに具合が悪くなってきました。(また持病の頭痛がでたのか)とたいして気にもしないでいたのですが、夜になって、喉が痛く呼吸が苦しくなり、高熱が出始めました。普段風邪をひかない方なので、非常に辛くて、なんと言ってもそれがどういう意味かもわからないまま、朝一で病院に行き、点滴やら薬漬けの身にしてしまいました。
そして、「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎講座」を受講して、初めて、それが初期反応(浄化反応)だったのではという事に気付きました。
特に、喉に炎症が出る事はあまりなかったのですが、思い起こすと、昨年の夏に『セドナ』に行ってから、随分、自分自身について考える時間が増えました。それと共に、環境や家族の状況がいろいろ変わり、と言いますか、多分、無意識に自分から変えていったのだと思いますが。その度に、今まで押さえていた感情や言えなかった言葉が、次から次へと溢れ出てくる感じでした。
今までは、そういう自分に、気付く事すらなかったように思います。いえ、気付いたとしても、出すべきではないと、信じきっていたのだと思います。それは、育ってきた環境や母の影響が強いと思いますが、自分の要求や意見をはっきりと主張し、それを通すというのは、『わがまま』だと教わってきたからのように思います。もちろん、しつけの部分でもあったと思いますが、納得いく説明を求めても、『まだ子供だから』、『女の子なんだから』、『お姉ちゃんなんだから』、『妹なんだから』という一言で、終わらせられてきたと思います。
そして、いつのまにか、真剣に自分の意見や要求を言う事を、放棄してしまっている自分に気付いたのです。『どうせ言っても無駄』、『自分が我慢すれば、私が自分の気持ちを殺して犠牲になれば全て事はうまくいくんだから』、という思考回路ができあがって、それに対して心が反応しないように、感情をマヒさせていたように思えます。あきらめて生きて行くという習慣が、どっぷりと身に染み付いているように感じました。
でも、バッチ博士のフラワーエッセンスを進めていくうち、『随分自分に可哀想な事をしていたんだ』という事に気付きました。
そして、他にも、プロ養成講座中に、いろいろな発見がありました。
まず、自分を守るのも救ってあげられるのも自分の意志ひとつなんだという事や、自分の全ての感情を理解し、許して認めてあげる作業は、とても、とても大切であって、そして絶対『必要』な事だということです。
そして、プロ養成講座に入って、39種類のボトルから選ぶようになって、本当に、以前は予想もしていなかったボトルがよく選ばれるようになりました。それは、意識的にも内面的にも全く実感がなかったので、正直戸惑いがあったのですが。ボトルやその花の意味に意識を集中して考えていくと、自分が子供の時に、このボトルの意味のような感情を持っていた事を思い出しました。思い出した瞬間はとてもエキサイティングで、本当に、魂が目覚めたというような衝撃がはしりました。完全に封印してた感情。その裏に潜んでいる孤独や怒り、そして絶望。私は時折、『漠然とした決定的な絶望感』に襲われて、どうしようもなく落ち込む事がありました。それらは、全て自分が蒔いた種であるという事、自分が傷付かないよう壁を作り守っていた事が自分を押さえ込み、本当の私を忘れ去ろうとしていたのだという事に気付いた時は、とても自分が愛おしく、またせつなく、心の中で思いっきり自分を抱き締めていました。
こんな感じで、このプロ養成講座をきっかけに、自分の本質に段々と近付けていける事ができ、また、誰よりも自分を愛するという事の素晴らしさを、実感しました。時には、初期反応(浄化反応)で湿疹やかゆみに襲われたり、ネガティブな感情の噴出についていけず、精神的にかなり参った事もありましたが、今は、それらを乗り越えた事に『魂の成長』を感じております。
それと、プロ養成講座中に行われたフルセッションの練習は、とても勉強になりました。その内容を家に帰って聴いてみたのですが、実際、自分の口調や声のトーンなど、思っているのと随分違って聞こえたのは、正直驚きでした。自信がないときは声がこもったり早口になったり、自分ではうまくごまかしたつもりでいたのに、全部わかってしまっていたので、もう恥ずかしいやら情けないやらで、最初こそショックでしたが、今は、早く気付けてよかったと思ってます。
そして、カウンセリングの大切さという事を、教えて頂きました。今までは、クライアントの話しを聞く時は、『あなたの話をちゃんと聞いてるし、理解もしている』という自分の気持ちを前面に出し、聞いた事を自分の頭の中でまとめ、そして自分の言葉でまとめ、勝手に結論を出したり決めつけたりしていたように思います。心ではなく、頭で聞いていたのですね。
私は、施術しながら、『治癒』への一番の道は、本人の『意識を改革』する事なんではないかと、ずっと思っていました。病気はいやだけどその病気に依存している人もいますし、明確な理由がわかるのに解決しようとしない人をみると、時には腹が立ち、こういう人達を救うのは、本人の意識を変えていくしかないのではと強く感じていました。そして、このようなエネルギーワークの世界を勉強しているのですが、結局、そういう本人の『治癒』のきっかけになる種も、今思えば、私自身で摘み取っていってしまっていたのではと思います。
『自分で考え自分で気付く』、そして『自分で自分のいく道をならしていく』、これを自分の手でやらないと、何の意味もないのです。
私達は、クライアントが本当に真っ暗闇でどうしようもない時に、ほんのちょっとだけ道を照らしてあげたり、また、暗くて進む道が全く見えない時には、道の先には素晴らしい世界が待っているというのを、ほんの少しだけ見せてあげるくらいで、充分なのではないのでしょうか。
あとは、その人の人生です。と、『愛を持ちながら距離を置く』という事の大切さも学びました。
これからは、クライアントの魂の成長をゆっくりと見守っていけるような心の余裕を持って、接していきたいと思います。
そして、何より、『誰よりも自分を愛し、大好きになる』という私の大きな課題を、楽しみながら、この人生を歩んでいきたいと思います。
この4ヶ月間、本当にいいタイミングで、基礎講座とプロ養成講座を受講できた事に、感謝いたします。
そして、光のある道に導いてくれたり、たくさんの気付きを与えてくれた講師の方や私の魂の存在たちに、心から感謝いたします。
どうもありがとうございました。
仲本由紀子(BAプロ養成講座修了)



■バッチ博士のフラワーエッセンスプロ養成講座レポート

T.フラワーエッセンス使用中の体験・感想
「バッチ博士のフラワーエッセンス基礎講座」の時とは違って、初期反応(浄化反応)がゆるやか、というよりも殆ど無くなったことが「バッチ博士のフラワーエッセンスプロ養成講座」の最初の頃の印象だった。「基礎講座」の頃は、毎回初期反応(浄化反応)がかなりはっきり出て、感情が噴出し、こらえきれずに、歩きながら泣いたこともあった。今思えば、感情を"溜めていた"のだと思う。そしてそのせき止めていたものが、「プロ養成講座」が始まるまでに、いろんな形で、限りなく少なくなっていったように思う。
「プロ養成講座」では、"溜めていた物を出す"ということから、明確な意図をサポート≠オていくということに切り替わったように感じた。
その感情の問題とは別のことで、2週に渡ってリーディングされたボトルがあった。
≪Rock water(ロックウォーター)≫だった。
私が、ある食事療法に興味を持ち始め、自分なりに始めてから3ヶ月目に「プロ養成講座」が始まった。体の健康の問題は然る事ながら、精神性の向上にも不可欠だと痛切に感じていた。当時は、寸分の隙も無いほどに食事療法にのめりこんでおり、目が覚めている間の殆どはそのことを考えていた。なぜなら現実の生活で貫き通すことは、障害が多すぎて難しかったからだ。
「基礎講座」で、それぞれのボトルの意味を習った時に、《Rock water(ロックウォーター)》の説明の一例で、「食事療法に熱中している状態」というお話を聞いたことがあった。〔弊社注:下にも出てくるように、食事療法に熱中している方が、全てロックウォーターにあてはまるという事ではありません〕それは頭の中に忘れずにあったが、(なにがいけないのだろう)と、全く考える余地を与えることすらできない状態だった。確かに目覚しい変化が、自分の体と心にたくさん現れたからだった。その、決められた食事療法にできる限り忠実に日々過ごすことで頭が一杯だった。(忠実に、忠実に・・。)
マインドは満足していたが、ほんとうの私は違った。少しずつ、サインが出てきたのだ。
元々、甘いものが嫌いなのに、甘いものを食べるようになっていたのだ。その上、食事の量が増えていた。どこかに歪があることを否定できなかった。この歪は自分が思うよりも深いものだということに、気づかせてくれたのは選ばれたボトルだった。「甚だしい自己規律と自己否定から、自分に必要の無い固執した考えを手放す。視野を広げフレキシブルに。」-------------------いくらこのボトルの意味を頭で理解しようとしても、マインドが強く握り締めて「決まり」を放そうとしなかった。このエッセンスがリーディングされ、毎日飲みながらもまだ、私は「決まりに忠実に」と頑張っていたのだ。(止めるなんてありえない)とまだ深く考えていた。
2週間が過ぎた頃、自分の周りにあったガラスの壁が取れたような気がした。あったときは気が付かないが、なくなってみてはじめて気が付く、といったような壁だった。そして自分の心の広がりを感じた。
無理をしている自分に気付いたから無理をしなくなったのか、無理をしなくなっていた自分に気付いて無理をしていたことを知ったのか、どちらが先なのかわからない。
でも現に、私の食事療法は、自分に無理の無いもので納得できる範囲に変わっていたし、それを後押しさせるような、自分を納得させる「偶然の出来事」が重なった。
この「偶然の出来事」も、エッセンスを飲んでいなかったら、ガラスの壁の中には入ってこなかったものかもしれない。他の沢山のものと同じように。
自分が思っているよりも、より多次元的な(?)、想像を越える大きさのパズルがシフトして自分に変化をもたらした、という印象を感じた。今までのエッセンスの感じかたとは、またちがったものがあるんだな、と驚かされた≪Rock water(ロックウォーター)≫だった。
毎回の講座で、エッセンスを選ぶ時、何についてフォーカスするか考えるのが楽しかった。自分自身をよく見つめる良いチャンスだった。頭のどこかで、後回しにして逃げ続けていた面倒な内容から、毎日接する人(会社の上司など)の自分の中での考え方…。
もう、自分にはコミットする問題を探すのが難しく、別の観点で考えて、よりよい自分に、というところから考えるようになった。「基礎講座」の頃とは大きな違いだった。
そして、アファメーション〔弊社注:肯定的な自己宣言の言葉〕を今までよりも、より意識した。これは、フラワーエッセンスのパワーなのか、アファメーションの「意識」の力なのか、「暗示」による思い込みなのか、どれがどんな風に…とはわからないが、明らかに気づきは多くなっていた。私は、自分のなかで
「より、能動的に」フラワーエッセンスを使うことを楽しんだ。勇気を持って、行動することができた。フラワーエッセンスから大きなサポートを与えられた気がする。いやがおうにも、自分がクリアにさせられていくような感じがした。クリアに、そしてニュートラルになっていくような感じだった。

U.講座での体験
こういうこと(精神世界のこと)に、その分野だということも知らずに、引き寄せられ、どこをかじってもいいのかわからぬまま、ところどころ気になることを読んだり調べたりしてきた私の、その断片的な多くの「点」が、講義で繋がった。ユング心理学、バイオエナジェティクス、ニュートラルであることの意味、自分をケアすることの意味……。これが、「プロとしてセッションを行う為に」という1つの大きなテーマに沿って、きれいに自分のなかで整理してまとめるように進んでいった様に思う。講義が終わってみて(なんてオーガナイズされた講義だったんだろう!)と感動した。
「プロ養成講座」での大きなプレッシャーとして、'ロールプレイング'があった。私のセラピスト役の日は、4週あるうちの最終週の一つ前だった。当初から、最初のほうは、まだ「最初だからしかたない」という風潮があるが、後半はみんな目が肥えてくるから大変ですよ、というパビッドラさんのコメントに私は恐れおののいていた。元々人前では緊張するタイプだし、最近そんなにすごく緊張する場面もないし、、。不安でたまらなかった。
私は毎日会社で隠れてボトルの意味を勉強した。夫(2回)と友達(1回)にカウンセリングの練習をさせてもらった。「練習させてもらう」つもりが、「多くのことを教えてもらった」ことに驚いた。ボトルは渡せないが(私が持っていないので)、それ以外のフルセッションをさせてもらったのだが、二人とも、最後は自分の問題に対する考え方が整理できてよかった、と喜んでくれたし、お花のカードの意味も、深く理解しようとして私の説明に対し質問をしてきた。とてもアンチョコを見ることなどできない真剣勝負になった。講義で聞いたサンバドさんやパビッドラさんの言葉が頭の中に聞こえてくる。
  • セッションはそのセッション自体で1つの完成したものです。
  • 自分の呼吸を見つめること、その時には物事は自然の流れの中で上手くいく。
  • 自分の存在感を意識する。許容範囲が広い、スペースがあるということをクライアントが感じてもらうように。
  • 体を張って、クライアントの気持ちを聞いて差し上げる。-----------などなど。
彼らに練習させもらったが、ロールプレイングの当日は緊張した。自分がニュートラルであろうとすることに意識しすぎて、「共感する」ということが浅かったのではないか、と反省した。クライアント役の方からは、ボトルの意味の説明が難しくてよくわからなかったと言われた。(今後の自分の中の課題としてとても大きなものだと感じた。もっとそれぞれのボトルの意味を自分のものとして噛み砕かないといけない。その部分に余裕が足りないのだ、と感じた。)オブザーバーの方たちは、褒めてくださること(とっても嬉しかった!)と、これからの課題点(これを言ってもらうのを、あんなにも恐れていたのか、と不思議に思うほど、素直にありがたい意見だと思って聞いている自分がいた。)とを教えてくださった。とてもとても密度の濃い、貴重な時間を過ごした気がした。
テキストとして配られたプリントの内容(はもちろんとても濃く、ハード面として勉強になることだった)以外の、お二人の講師がしてくださったお話の端々に、「ソフト面」での大切な心構えや課題を沢山聞くことができ、とても良かったと思い感謝している。

V.全体を通して
全体を通して、の感想は、自分が広がっていくような気がしている。短い言葉で言うと、
  • 「基礎講座」で溜まっていた感情に向き合い、クリアにし、
  • 「プロ養成講座」では、自分の目的や意思に対してより能動的に生きることを学んだように思う。
そして、今はもっとセンタリングしたいと思う自分がいて、「マウントフジフラワーエッセンス基礎講座」も受講することにした。(マウントフジフラワーエッセンスの修了者の方は、とてもセンタリングしていて、なにか違う!ととても感じるので。)これも自分が広がったことの一つかなと、これからを楽しみにしている。
とても多くのことを学ぶことができてとても感謝しています。
ありがとうございました。
中川実恵(BAプロ養成講座修了)