〜2024年12月15日「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い〜3時間ワークショップ〜」体験談〜
匿名
●参加の動機
以前「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い〜3時間ワークショップ〜」に参加させていただき、とても楽しかったのでまた参加したいと思っていました。
その後なかなかタイミングがあわず参加できなかったのですが、やっと今回参加することができました。
●当日の印象的な体験
自分でも個人的なことをあんなにも話すとは思っていなかったのでびっくりしました。
私にリーディングされたマウントフジフラワーエッセンス、ノハラサクフジ《集団の中での自立》とオオキンケイギク《ゴールデンライト》の作用そのもののようでした。
うまく言語化することはできませんでしたが、ありのままの自分の思いを表すことができたのはとてもいい経験でした。
慈悲の瞑想はただただありがたく涙があふれてきました。
苦しみを自分のハートに取り込んで祝福を注ぎだすというのが、とても新鮮で、初めて聞いた時、そんなことができるのかとびっくりしました。
いままで頭の中で無理やり苦しみを変換しようとして、余計に苦しくなっていた気がします。
「そうか、ハートで変容させるのか!」と希望の光が見えました。
●その後の印象的な体験
ゆっくりではありますが、自分らしさをじわじわ表しています。
協調性ばかり大事にして自分のこと置き去りにしていましたので、奥にしまって忘れていた自分のやりたいことや思いを少しずつ思い出しています。
春には一番下の子供が県外の大学進学のため家を出ます。
子育ても一段落つき、ようやく自分と本格的に向き合う時間が取れます。
今回の「フラワーエッセンスとエネルギーの世界体験の集い〜3時間ワークショップ〜」のあと、あんなに「これからどうしていいかわからない」と困っていたのに、今は落ち着いてゆっくり自分と向き合っていこうと思っています。
慈悲の瞑想は、なんだかわからないけど理由もなく苦しみがやってくるときに、ハートに取り込んで祝福を注ぎ込むというのをカジュアルにやったとしてもとても落ち着きます。
すてきな手法を教えていただき本当にありがとうございました。
|